ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

リュックひとつでどこへでも!

若い頃、長い旅や登山・渓流釣りをやってました。 ブランクを経てすっかりオッサンになって再デビューです。

渓流を遡行してパックラフトで下る

渓流釣りシーズンも終盤。 久々に今年のホームリバーに行ってきました。 渇水続きの昨今でしたが少し前に大雨が降...

瀞八丁と筏師の道(パックラフト&トレイル)

瀞八丁と筏師の道 「筏師の道」と言いましても、 なにも僕が一人前の筏師を目指す意味の「筏師の道」の話ではなく...

近江八幡でパックラフト花見&水郷巡り

  2023年04月04日  パックラフト・カヤック

今年もパックラフトの季節到来です! (ガチの愛好家さんは真冬でも川下りされてるので  「年中季節到来!」ですが...

笠置キャンプ場から木津川パックラフト!

  2022年09月07日  パックラフト・カヤック

始発電車 関西キャンパーの聖地(?)笠置キャンプ場。 かつては僕も利用しまくったものでしたが、 一...

大塔川リベンジ!パックラフトで会心の川下りキャンプ

こないだ行ったばかりなのに大塔川にまた行ってきました。 前回は僕にとっては全てが物足りなかった。 しかし今...

大塔川でイマイチなパックラフト川下り

  2022年05月26日  パックラフト・カヤック

急に空きができた日があったので 急遽、和歌山南部の大塔川へ パックラフトで川下りに行ってきました! 昨年四...

熊野三山を人力で巡る!(その1) パックラフトで熊野本宮~速玉大社

早朝、というか深夜2時過ぎに自宅を出発。 紀伊半島を南北縦断し、 太平洋に面した熊野川河口の町、新宮市に到着した...

野田知佑氏を偲ぶ 宇治川パックラフトツーリング

  2022年04月05日  パックラフト・カヤック

カヌーイストの野田知佑(ともすけ)氏が逝去されました。 今から30年前、僕が二十歳そこそこの頃、 僕の人生...

パックラフトで古座川2泊3日の川旅(後編)

前回からの続きです。 2日目スタート。 紀伊半島の河川は異常なぐらい蛇行する。 5月に下った古座川支流の小...

パックラフトで古座川2泊3日の川旅(前編)

↑グリフォンラフトのストレウス艇 遅めの夏季休暇は和歌山県南部の古座川を パックラフトを使って2泊3日で川を下り...